Share

CULTURE

光と風をデザインする バウハウスが息づく街、テルアビブの魅力

by Miho |2025年03月31日

近代建築の歴史において特別な存在感を放つ街、テルアビブは、特にバウハウス建築の宝庫として知られ、世界中の建築愛好家や観光客を魅了しています。


テルアビブに現存する4,000棟以上のバウハウス様式の建物のほとんどが、地中海の強い日差しを反射し、建物内部の温度を下げるための工夫として、白または淡い色で統一されています。その独特のデザインと歴史的価値が評価され、2003年にユネスコ世界文化遺産「テルアビブの白い都市(The White City)」として登録されました。


本記事では、テルアビブのバウハウス建築の歴史、特徴、観光スポットについて詳しく解説します。



バウハウスとは?

バウハウス(Bauhaus)とは、1919年に建築家のヴァルター・グロピウスが、ドイツ・ワイマールで設立した美術・建築学校です。建築、工芸、絵画、彫刻、写真など多分野を横断する教育を行い、「芸術と技術の統一」という理念のもと、機能性と合理性を重視したシンプルなスタイルを提唱。「機能が形を決める(Form follows function)」という思想を掲げ、装飾を排したシンプルで合理的なデザインを追求しました。


建築においては、直線的なフォルム、ガラスや鉄などの工業素材の活用、そして「美しさと機能性の両立」が特徴で、近代建築の礎を築いたとも言われています。


バウハウスの影響は建築や家具デザインだけでなく、現代のプロダクトデザインやタイポグラフィ、教育方法にまで及んでおり、現在でも世界中のクリエイターにインスピレーションをあたえ続けています。


バウハウスデザインの家具


バウハウス建築が広まった背景とその特徴

1933年のナチス政権によるバウハウスの弾圧により、多くの建築家が国外へ亡命しました。その中にはユダヤ人の建築家も多く含まれており、彼らが新天地として選んだのが、当時イギリス委任統治領だったテルアビブでした。


当時のテルアビブは、急増する人口を収容するため、シンプルでコストを抑えた集合住宅が求められていました。そこで、バウハウスのデザイン理念が活かされ、以下のような特徴を持つ建物が次々と建設されたのです。


シンプルな幾何学的デザイン

テルアビブのバウハウス建築は、直線的なデザインや円形のバルコニー、大きな窓などが特徴的です。これは、装飾を排し、機能性を重視するバウハウスの基本理念に基づいています。


テルアビブのアレンビー通り

気候に適応したデザイン

テルアビブの夏は非常に暑く、強い日差しが降り注ぎます。そのため、バウハウスの建築家たちは以下の工夫を施しました。


● 白い外壁:太陽光を反射し、建物の温度上昇を抑える
● 深いバルコニーとひさし:室内の直射日光を遮る
● 高い天井と通風設計:自然な風の流れを生み出し、エアコンなしでも快適に過ごせる


集合住宅向けの設計

バウハウス建築は、裕福な階層向けの豪華な邸宅ではなく、一般市民が快適に暮らせる集合住宅として設計されました。シンプルながらも、住みやすさを考えた間取りや共用スペースの工夫が見られます。


テルアビブのバウハウス建築の現在

テルアビブで最初に建てられたビルの一つ、ナハラット・ビンヤミン通りのハウス・オブ・パーム(1922年建設)


現在、テルアビブのバウハウス建築の多くは老朽化が進んでおり、修復・保存の取り組みが進められています。特に、世界遺産に登録されたエリアでは、オリジナルのデザインを維持しながら改修が行われており、歴史とモダンな都市開発が共存するユニークな空間となっています。


テルアビブ市内に残る、バウハウス建築が見られる主なスポットをご紹介します。


バウハウスセンター(Bauhaus Center Tel Aviv)

テルアビブでバウハウス建築を見学するなら、まず訪れたいのがバウハウスセンター。ここでは、テルアビブの建築史やバウハウス建築に関する展示が行われており、建築ツアー(ガイド付きツアー)も実施されています。

公式サイト: https://bauhaus-center.com/


ロスチャイルド大通り(Rothschild Boulevard)

1930年代に建てられた白い建物群が数多く立ち並ぶ、テルアビブの中心を貫くロスチャイルド大通り。カフェやレストランも多く、夕方の散策でライトアップされた建物を見るのもおすすめです。


テルアビブ中心地俯瞰。中央が緑豊かな遊歩道を備えたロスチャイルド大通り


ディゼンゴフ広場(Dizengoff Square)

テルアビブのシンボル的な広場で、周囲にはバウハウス建築の集合住宅が立ち並んでいます。特に、円形の建築デザインが特徴的で、都市景観に調和した美しいエリアです。


ディゼンゴフ広場俯瞰。曲線を多用したバウハウス建築が周囲を囲む

20世紀のモダニズム建築の発展を象徴する、貴重な遺産であるテルアビブのバウハウス建築。ナチスの弾圧を逃れたユダヤ人建築家たちが築いた、世界に類を見ない建築都市であるテルアビブを訪れる際は、ぜひ白い都市を歩きながら歴史とデザインの魅力に触れてみてください。


1925年に建てられた、ナハラットビンヤミン通りのHotel Nordoyはテルアビブのシンボルのひとつ


イスラエルの「強き」女性たち(国際女性デーに寄せて)
CULTURE

イスラエルの「強き」女性たち(国際女性デーに寄せて) イスラエルの「強き」女性たち(国際女性デーに寄せ...

中島 直美 / 2023年03月16日


イスラエルで最も影響力のある女性6名とその言葉
CULTURE

イスラエルで最も影響力のある女性6名とその言葉 イスラエルで最も影響力のある女性6名とその言葉

クニコ コーヘン / 2021年03月08日


マネージャーの約半数が女性!イスラエルWix社で女性が活躍する理由
BUSINESS

マネージャーの約半数が女性!イスラエルWix社で女性が活躍する理由 マネージャーの約半数が女性!イスラエルWix社で...

Miho / 2022年03月08日


【連載】ワインの世界で活躍するイスラエルの女性たち Vol.1
BUSINESS

【連載】ワインの世界で活躍するイスラエルの女性たち Vol.1 【連載】ワインの世界で活躍するイスラエルの女性た...

Sapir Ben-Noun / 2024年03月08日


おさえておきたい!イスラエルを代表する女性現代アーティスト
Art

おさえておきたい!イスラエルを代表する女性現代アーティスト おさえておきたい!イスラエルを代表する女性現代ア...

クニコ コーヘン / 2021年03月25日