Share

CULTURE

30秒でわかる!日本とは違うイスラエルのジェスチャー

by ISRAERU 編集部 |2023年08月25日

インドのジェスチャーではイエスとノーの区別がつきづらい、といった違いはよく知られていると思いますが、実はイスラエルも例外ではありません。挨拶の仕方も違いますし、事前知識無しだと何を意味しているのかわからないサインもあります。今回は、イスラエルで使われる日本人には通じないジェスチャーについてご紹介します。


post_image_1

【人差し指を高くあげる:バスやタクシーに乗車の意志を示すとき】

日本ではバスに乗りたいときには手を挙げる必要はなく、タクシーを拾う時は手のひらを挙げるのに対し、イスラエルではバスに乗るときも乗車の意志を示す必要があります。

イスラエルを旅行中はGoogleマップなどを使ってバスの利用も可能ですが、バス専用のプリペイドカードが必須であることや、バスの止め方が日本とは違うため、やや海外旅行上級者向けとなってしまいます。

post_image_2

【ハグ・頬にキス:親しい間柄での挨拶】

もちろんビジネスシーンにおいては握手の挨拶も見かけますが、イスラエル人の愛情表現は情熱的。仲のいい間柄での挨拶はハグや頬へのキスです。中には両頬にキスするスタイルの方もいて、人数が多い場所にでかけた場合、挨拶のキスだけで結構な時間となってしまうことも。

日本人はこのリズムがつかめず、相手と鼻をぶつけてしまったり・・・慣れが必要な挨拶です。

post_image_3

【空中に文字を書く:会計をお願いするとき】

写真ではペンを持っていますが、実際に会計をしたいときは、ウェイターに向けてペンを持って空中にサインをするようなジェスチャーでお願いします。

他に、両手の人差し指をクロスさせるジェスチャーや、勿論口頭でも問題ありません。

post_image_4

【5本の指すべてを揃えて上を向ける:ちょっと待って】

話しかけた相手が、電話中などで返事ができないときにこのジェスチャーを返されるのですが、おそらくこれが最も日本人にとって理解できないジェスチャーではないでしょうか。

イタリアでは中指を立てるのと同じ意味となるそうで、これもまた混乱してしまいますね。このジェスチャーの絵文字が実装されたときはイスラエルでも話題となりました。「つまむ」で変換すると出せます!

post_image_5

【舌打ち:No】

日本では日常的に、舌打ちをしたりされたりすることは殆どなく失礼なこととされていますが、イスラエルでは文脈で「No」の意味となり、殆どの場合不満や苛立ちを表現したものではありません。

イスラエル人との会話で、舌打ちをされたとしてもほとんどの場合相手は怒ってはいませんので、どうぞ安心してくださいね。

1/1

イスラエルの文化についてもっと詳しく知りたい方はコチラ☟


“Why Israel”から“How Israel”へ 活発化する日イ外交、イスラエルが持つ独自技術をどう使う?
BUSINESS

“Why Israel”から“How Israel”へ 活発化する日イ外交、イスラエルが持つ独... “Why Israel”から“How Israe...

新井 均 / 2022年12月29日


「音楽は私のソウルの言葉」と語る<br>多才なイスラエル人ミュージシャン
CULTURE

「音楽は私のソウルの言葉」と語る
多才なイスラエル人ミュージシャン
「音楽は私のソウルの言葉」と語る
多才なイ...

ISRAERU 編集部 / 2020年11月19日


【連載】中東の小国からスタートアップ国家へ、イスラエル激動の2010年代 Vol.04
BUSINESS

【連載】中東の小国からスタートアップ国家へ、イスラエル激動の2010年代 Vol.04 【連載】中東の小国からスタートアップ国家へ、イス...

Miho Nibe Messi / 2022年03月14日


【連載】グラフィック・ノベルで綴るイスラエル Vol.11|聖なる沐浴
Art

【連載】グラフィック・ノベルで綴るイスラエル Vol.11|聖なる沐浴 【連載】グラフィック・ノベルで綴るイスラエル V...

バヴア / 2022年12月17日


「ここに行けば”日本”がある」地域に根差した日本ハウスを作りたい。和の小物作家の夢、バイト・ヤパニ(Japan House)Do-Moの誕生。
CULTURE

「ここに行けば”日本”がある」地域に根差した日本ハウスを作りたい。和の小物作家の夢、バイト・ヤ... 「ここに行けば”日本”がある」地域に根差した日本...

中島 直美 / 2023年07月28日