Share

CULTURE

30秒でわかる!イスラエルでよく見られる植物まとめ【その2】

by ISRAERU 編集部 |2023年04月27日

テルアビブ、ハイファなどのイスラエル沿岸部は典型的な地中海性気候で、長く暑い夏と、対象的に涼しく雨が多い冬が特徴です。一方エルサレムのような標高750m以上の地域では通常、毎年少なくとも1回は雪が降ります。いずれにせよ日本の気候とは大きな違いがあり、そのため生えている植物も日本では馴染みの薄いものばかり。今回はイスラエルでよく見かける植物について、サクッと30秒でわかるまとめ「その2」をご紹介します。


post_image_1

まるで極楽鳥が羽ばたいているような花姿のストレリチア(極楽鳥花)。温暖な気候を好む性質から、日本ではフラワーショップや鑑賞庭園以外で目にすることは殆どありませんが、イスラエルでは至るところに咲いています。

色鮮やかでエキゾチックな見た目から、「威厳」「堂々とした美しさ」などの花言葉を持ちます。

post_image_2

聖書に度々登場する木、「棕櫚(シュロ)」。日本ではシュロ以外のヤシ科の植物に馴染みがなかったためそう訳されましたが、実はこれはナツメヤシを指しているんです。イエスのエルサレム入城の日に、人々が道に敷いたとされる植物でもあります。

イスラエルでは街路樹として全土で栽培されており、また果実を干した「デーツ」は中東を代表するスイーツとして愛されています。お好み焼きソースの原料としても使われているんですよ!

post_image_3

ユダの木の名は、イエスを銀貨30枚で売った裏切り者であるユダが、そのことを悔いて首を吊った木であるとされることに由来します。しかしダークなイメージの名前とは裏腹に、美しい花と可愛らしいハート型の葉が特徴です。

葉が出る前には濃いピンクの花だけがびっしりと咲き、樹高は10メートル以上になることもあります。

post_image_4

ソメイヨシノによく似た、白や淡いピンク色の花を咲かせるアーモンドの木。日本の桜と同じく春の訪れを告げる存在で、イスラエルでは2月頃に花が咲きます。

アメリカやヨーロッパ〜東アジアの温暖で乾燥した気候の地域に分布しており、現地在住日本人の花見欲を満たしてくれる存在でもあります。

post_image_5

地中海地方の象徴的な樹木と言えるオリーブ。地中海東岸にあるイスラエルも例外ではなく、食用または観賞用として全土で栽培されています。

旧約・新約聖書で度々言及される、エルサレムの東側に位置するオリーブ山。この北西麓に位置する「ゲッセマネの園」は、「オリーブ油搾り場」を意味しています。

1/1

30秒でわかる!イスラエルでよく見られる植物まとめ【その1】はコチラをクリック


イスラエルの見どころについてもっと詳しく知りたい方はコチラ☟


イスラエルってどんな国?旅行計画を立てるときに知っておきたいこと
TRAVEL

イスラエルってどんな国?旅行計画を立てるときに知っておきたいこと イスラエルってどんな国?旅行計画を立てるときに知...

ISRAERU 編集部 / 2023年01月03日


カップルで訪れたい!イスラエルのロマンチックなデートスポット
LIFESTYLE

カップルで訪れたい!イスラエルのロマンチックなデートスポット カップルで訪れたい!イスラエルのロマンチックなデ...

クニコ コーヘン / 2022年02月04日


恋の逃避行の舞台を改装!エルサレム郊外エン・カレム地区のブティックホテル「Alegra Boutique Hotel」
TRAVEL

恋の逃避行の舞台を改装!エルサレム郊外エン・カレム地区のブティックホテル「Alegra Bou... 恋の逃避行の舞台を改装!エルサレム郊外エン・カレ...

UNIQUE HOTELS OF ISRAEL / 2021年08月25日


東エルサレムの写真映えスポットを巡る日帰り旅モデルコース
TRAVEL

東エルサレムの写真映えスポットを巡る日帰り旅モデルコース 東エルサレムの写真映えスポットを巡る日帰り旅モデ...

Ayano Sakamoto / 2022年08月01日


砂漠のワイナリーツアー『テイスト・オブ・ネゲブ』
FOOD

砂漠のワイナリーツアー『テイスト・オブ・ネゲブ』 砂漠のワイナリーツアー『テイスト・オブ・ネゲブ』

ISRAERU 編集部 / 2022年09月20日