国内でも最大級のモビリティイベントであるオートモーティブワールドが、2025年1月22日(月)から24日(水)の間、東京ビッグサイトで行われます。多くの参加者で賑わうこのイベントに、昨年に続き2年連続でイスラエル企業のブースが展示されることが決まりました。
![](https://israeru.jp/wp-content/uploads/2024/12/automotive-world-2025-edited-ver-.jpg)
参加企業など随時ホームページ上で更新されます。イベント公式サイトおよび参加イスラエル企業(変更の可能性あり)は以下の通りです。オートモーティブワールド公式サイトはこちらからご覧いただけます。
参加イスラエル企業
1 | Arbe | 自律走行用4D画像レーダー |
2 | Aurora Labs | AIを使って自動車用ソフトウェアの開発と展開を合理化し、SOPの期限を確実に守る。 |
3 | EVR Motor | 特許取得済の独自のモータートポロジー: 台形ステーター・ラジアル磁束永久磁石(TS-RFPM)モーター。ユーザーの要件に合わせた、より小型、軽量、低コストのモーターを可能にします。 |
4 | Foretellix | 安全で大規模な配備のための自動運転システムの検証 |
5 | Innereye | MindedAI – 業界に革命を起こす |
6 | Imagry | AIベースのマップレス自動運転用ソフトウェア |
7 | Mobilion Ventures | ディープテック・サステイナブルモビリティベンチャーキャピタル |
8 | Lidwave | キャリブレーション不要のLiDARシステム |
9 | Tactile Mobility | 車両に触覚を与えるタクタイル・モビリティ |
10 | Valens | 接続性の限界を押し広げるValens。どこでも。 |
* 当記事は駐日イスラエル大使館経済部のイベントページより転載しました。