Share

FOOD

おいしく食べてキレイを目指す!FOODEX JAPAN で見つけたイスラエルのヘルシーフーズ

by Keiko Shimada |2025年03月27日

3月11日から14日まで開催された「FOODEX JAPAN 2025」には、イスラエルからフード&ワイン・飲料15社が出展。健康にこだわるイスラエルの食の中から、すこやかな毎日を応援するおいしさを選んでご紹介します。


美容にうれしい成分たっぷりのデーツ

筆者の印象では、イスラエルの方はとにかくドライフルーツが大好きで、「主食がドライフルーツなのか?」と思うほどいっぱい食べる。ナツメヤシの果実であるデーツは食物繊維が豊富で、鉄分、カリウム、カルシウム、マグネシウムなどのミネラル、さらにβカロテンや葉酸なども摂取できる、女性にうれしいヘルシーフード。「FOODEX JAPAN 2025」に出展していた「Good Food Agro グッドフード アグロ」が、日本の消費者にとくにおすすめしたいのが「デーツの王様」とも呼ばれるメジョールデーツです。


メジョールデーツをはじめ、松の実やドライアプリコットなど、多様なドライフルーツがラインナップ

試食してみると、今までに食べたことのあるデーツと比べて実がふっくらとして甘さも強く、ねばりのある食感で満足度の高い味わい。美容に関心の高い方はもちろん、日本でいうと干し柿に近い味わいなのでどこか懐かしさもあり、「お年寄りにも好まれるのでは?」と感じました。

日本に合わせて個包装のメジョールデーツも登場

罪悪感なし!おやつにフムス&クラッカー

みなさんは「イスラエルの食」と言うと、何を思い浮かべますか?フムス、ファラフェル、ドライフルーツといったところでしょうか。「フムス」とは、ひよこ豆をペースト状にした料理で、イスラエルをはじめとした地中海沿いの国々で広く食べられている伝統食。「Sanlakol サンラコル」は、1940年の創業以来、長期保存できる野菜の缶詰メーカーとして知られています。


植物性成分だけで作るフムスは、天然のグルテンフリーで、たんぱく質を摂取できるビーガン食品です。ひよこ豆はゆっくり消化吸収されるので腹もちが良く、不溶性食物繊維をしっかり摂れるので、お通じの改善にも効果的。クラッカーやパンに付けて、野菜スティックのディップに、ピタパンに塗って具材を詰めてサンドイッチと、手軽に色々な食べ方で楽しめます。

定番のクラシック、香り高いオリーブ、ピリ辛のチリなど、味わい多彩なフムス

そんなフムスと一緒に味わいたいのが、「AFIFIT アフィフィット」のクラッカー。エンドウ豆、レンズ豆、ひよこ豆など豆類を原料に、斬新なフレーバーとブレンドしたスナック菓子を幅広く提供しています。すべての製品が、ベイクド、ビーガン、グルテンフリー、豊富なたんぱく質と食物繊維、低脂肪にこだわって作られ、健康的な食生活を心がける人に支持されている人気ブランドです。「全粒粉クラッカー」を試食してみると、黒ごまやクミンの風味が香り、何も付けなくてもサクッと軽いおいしさ。もちろんフムスとの相性も抜群で、クセになるおいしさです。

栄養バランスにこだわった低脂肪のクラッカーが人気

イスラエル料理に欠かせない「タヒニ」

口に入れた瞬間、いままで食べたことのないほど濃厚なごまの風味に驚いたのが、「Prince プリンス」のタヒニ(練りごま)。最先端の設備で作られる 100%純粋な天然ごまペーストは、そのおいしさと栄養価の高さから、世界的に知られるようになりました。


フムスにも必ず使われるタヒニは、イスラエルのキッチンに欠かせない食材。女性に不足しがちな鉄分やカルシウム、食物繊維が豊富なタヒニは、毎日の食事で適度に摂取したいヘルシーフードです。フムス作りにチャレンジするのもおすすめですが、ポン酢とタヒニをブレンドしてごまダレ、豆板醤を合わせて坦々風ドレッシングなど、自分流にアレンジして味わってみては?

風味ゆたかで濃厚なタヒニ(天然ごまペースト)

糖質オフ時代のフレッシュジュース

世界最高品質のフルーツを栽培・調達し、ジュース作りの伝統と栄養学の専門知識を組み合わせ、こだわりのフレッシュジュースを製造・販売する「PRINIV プリニヴ」。100%天然果汁をはじめ、りんご&パッションフルーツ、りんご&ビーツなど、2種類のフルーツをブレンドしたミックスジュースも奥深い味わいです。

りんごとパッションフルーツのミックスジュースも、自然な甘さでGOOD!

今回、忘れられないおいしさだったのが、特殊な製法で糖類を33%カットした「100%オレンジジュース」です。オレンジそのもののおいしさの中にほのかな苦みが広がり、果物を皮ごと齧っているような味わい。一度飲み始めたら、普通の100%オレンジジュースでは物足りないと感じるような野生味あふれるおいしさです。

特殊な製法で、糖分を33%カットしながら必要な甘さはそのままの100%オレンジジュース

水分・ビタミンC・カリウム・食物繊維が補給できる果物ですが、ジュースとなると糖分の過剰摂取につながる可能性もあります。おいしさはそのままに、糖質オフという時代のニーズに応える100%果汁ジュースは、トレンド最前線のおいしさと言えるでしょう。


もともとヘルシー志向の強いイスラエルの食品は、美容と健康の頼もしい味方。おいしく食べながら、美しさのベースとなる身体を整えて、もっとキレイを目指しましょう!

Prince https://princetahina.com/


Sanlakol https://sanlakol.com/ol.com/


AFIFIT https://exportil.com/manufacturer/afifit/


PRINIV https://exportil.com/manufacturer/priniv/