イスラエルの紅茶といえば、まず最初に頭に浮かぶのは「ヴィソツキー」でしょう。170年の歴史を誇る老舗紅茶ブランドであるヴィソツキーは、イスラエルだけでなく日本を含む海外でも人気があります。
関連記事:イスラエルを拠点とする老舗紅茶ブランド、ヴィソツキーインタビュー&製造拠点訪問
そしてそのヴィソツキーが、イスラエルで初となるティーバー「T LAB」をオープン!テルアビブの中心部に位置し、オープン前から大きな注目を集めていました。
120平米ほどある広々とした店内には、カップやポット、ボトルなど、紅茶関連のグッズが豊富に展開。中国茶や日本の煎茶などを含む、ユニークな味のブレンドティーが80種類以上展開されています。
伝統的なやかんが一面に飾られた店内の壁がとてもユニークです。
ヴィソツキーの定番フレーバーを詰め合わせた豪華なボックスも購入可能。こちらはコストコジャパンでも販売されています。
インドネシアから輸入した紅茶のオリジナル包装紙が貼られた壁も。
ホリデーシーズンを盛り上げるアイテムも揃っています。
そしてなんといってもT LABの目玉は、その場で作る新鮮な紅茶をベースにしたドリンクです。
T LABのコンセプトが「Lab=実験室」ということもあり、材料の容器の中には実験道具のように見えるものも。
ミルクベースのそば茶やフルーツベースのアイスティーなど、豊富なメニューが揃っています。イスラエルを訪れた際には、ぜひT LABでオリジナルティーを楽しんでください。
T LAB
Wissotzky House, 103 Hasmonean Street, Tel Aviv