Share

HEALTH

ドクター・フィッシャー、好奇心いっぱいのマスコットを発表〜名前は一般公募で決定!

by Keiko |2025年10月27日

イスラエル発のアイケア製品ドクター・フィッシャーが、「目の愛護月間」を記念してブランド初となるオリジナルマスコットキャラクターを発表。専門的なアイケア情報をわかりやすく、親しみやすい形で消費者に伝えるこのマスコットの名前を、一般公募で決めることになりました。



目の健康維持に欠かせない「目の衛生」

ご存知ですか?健康な目と目元、視力や視野、眼病予防など目の健康維持には、衛生が大切です。でも日本では、その重要性がまだ十分に認知されていません。この課題に対してドクター・フィッシャーは、より多くの人々にアイケアの大切さを知ってもらうため、消費者に寄り添ったキャラクターを通じて、目の衛生に関する正しい知識を楽しく学べるよう発信していくことにしました。


また、発表と同時に「ドクター・フィッシャー 新マスコット 名前募集キャンペーン」をSNS上で実施。全国の皆さまからアイデアを募り、選ばれた名前は11月に公式名称として発表予定です。


マスコットキャラクター紹介

新たにドクター・フィッシャーの「顔」となるのは、「目の健康」について学ぶことに情熱を注ぐ、好奇心旺盛なマスコットです。

「どうすれば目を健康に保てるのか?」を探求しながら、日々一緒に学び、発見し、消費者と共有し、健康な目を目指す旅の“心強いパートナー”。

呼びかけたくなる名前を考えて、あなたも応募してみませんか。

ドクター・フィッシャーの新マスコット

ドクター・フィッシャー 新マスコット 名前募集キャンペーン

【応募期間】
2025年10月24日(金)〜11月13日(木)

【応募方法】

ドクター・フィッシャー公式SNSアカウントをフォロー

②マスコットの名前案と理由を、キャンペーン投稿のコメント欄へ記入

【賞品】

参加者の中から抽選で1名様にドクター・フィッシャー アイケア目元ふきとりシート3箱セットをプレゼント

【結果発表】11月下旬(公式SNS・Webサイト・プレスリリース)


「目の愛護月間」に見直す普段のアイケア

ドライアイで悩んでいるけど、どうしたらいいかわからない。ものもらいができやすくて困っている。目を酷使している現代人は、目元トラブルに悩む人が増えています。日常生活で、自分たちでできるアイケアにはどんなものがあるのでしょうか。


ドクター・フィッシャー目元ふきとりシートは、目にやさしい成分だけを使用し、防腐剤無添加、滅菌済みのアイケア製品。眼科発想の処方で開発されたふきとりシートが、まぶたやまつ毛のまわりをやさしく洗浄・保湿して整え、1ステップで清潔に保ちます。


通常タイプに加え、ティーツリーオイル配合の「乾燥対策」、デリケートな肌でも使える「赤ちゃん用」の3タイプがラインナップ。自分に合ったアイケアが選べます。

ドクター・フィッシャー目元ふきとりシート
通常タイプ
乾燥対策のしっとりタイプ
赤ちゃん用のデリケートタイプ

10年後、20年後も健康な目でクリアな視界を保ちたい。そのためには、日常生活でのアイケア習慣が大切です。

「目の愛護月間」をきっかけに生活習慣を見直して、自分に合ったアイケアを始めてみませんか?