イスラエル・ハイファに位置するNachshonスタジオ。ここは父親から受け継いだ特別な場所であるとデザイナーのTomer Nachshon氏は言います。親から子へスタジオが受け継がれていくように、Nachshonスタジオでは何世代にもわたって使える家具を誇りを持って制作。イスラエル最大のデザイン展示会「Fresh Paint」を含む多くの展示会で、Nachshonスタジオはストーリー性のある家具を作ることでよく知られています。

Nachshonの歴史
現在は家具を作るスタジオとして知られるNachshonスタジオですが、実は元々Tomer氏の父親がレコーディング・音響システムストアとしてオープンしたのが始まりです。音響システム制作現場に多く触れ合ってきたTomer氏は、幼い頃から制作を学んできました。
「私は幼い頃から制作に使われる素材について学び、慣れ親しんできました。そして父の彫刻機を用い、私にとって最初の作品を作りました。」
そして作品作りに魅了された彼は、時間を見つけては家具作りや個人的プロジェクトに取り組んでいることに気づき、最終的にNachshonスタジオが誕生。こうして彼の家具ブランドが始まりました。
それではNachshonスタジオのアイテムを紹介します。
Nachshonのアイテム紹介

アームチェア_01
高品質のレザーとスチールフレームを用い、シンプルかつ洗練されたデザインのアームチェアです。人口工学に基づいたデザインなので、腰をしっかりサポートし長時間座っていても快適。レザーは使い込むほど体に馴染むので、いつまでも快適に使えます。
¥221,797

Triz コーヒーテーブル
日本からインスピレーションを受けたというこちらのテーブル。テーブルには釘や接着剤は一切使われておらず、代わりに日本の伝統的な手法を用いて組み立てられています。鉄骨フレームと組み合わせられ、文化を融合した家具と言えるでしょう。
¥208,939

ラウンジ_01
ワイヤードスチールフレームのクッション付きラウンジチェアは、人口工学に基づいてデザインされており、快適な座りご心地が味わえます。リモートワーク中に休憩したり、一日の終わりにゆったりくつろいだりするのにおすすめです。
¥279,797

ラウンジ_02
最高の座り心地を求め、徹底的に研究して作られたこちらのラウンジチェア。人口工学に基づいたデザインに、スチールフレームが組み込まれています。座る部分が広めで快適な座り心地が味わえます。ゲストのおもてなしとして、自身のアフタヌーンティータイムにどうぞ。
¥221,797

ダイニングチェア_01
なめらかですっきりとしたミニマルなデザインのダイニングチェア。豊富なカラーバリエーションを展開しており、部屋のイメージに合わせて好きなカラーを選ぶことができます。高品質のレザーとスチールフレームを使用しており、安心して長く使うことが可能です。
¥96,433
お手ごろな価格で購入できる家具ブランドもありますが、せっかくなら品質にこだわり、親から子、そして孫へと使える家具を選んでみてはいかがでしょうか。
ウェブサイト
https://www.nachshonstudio.com/
